★苦味は体に良い!?★
良薬口に苦し、なんて言葉がありますが、
苦いものを取り入れると体に本当にいいのでしょうか?
苦いものというと…
ゴーヤ、グレープフルーツ、カカオ…などがあります。
例えばゴーヤの苦味成分は”モモルデシン”という物で、
胃を保護したり、血糖値の上昇を抑えられるのです!
グレープフルーツは”ナリンギン”という成分があり、
食欲抑制や抗アレルギー、抗酸化に良いとされます。
カカオは”テオブロミン”が含まれており、
血流をよくし、疲労回復にもいいでしょう!
体にいい役割をしてくれる苦味。
適量摂って、健康や美容に役立てたいですね(^^)