ダイエットに失敗する人の5つの特徴

いつもダイエットに失敗する、ダイエットしたいが口癖になってしまってる方!
ダイエットに失敗する人の特徴に当てはまっていませんか?
ダイエットに関する考えを改めるだけでも、成功に近づきますよ!
★ダイエットに失敗する人の特徴★
すぐに実行しない
ダイエットは明日から〜♪になっていませんか?
または、今は生理前だから太りやすい時期だし、生理終わってからダイエットしようなどと先延ばしにしていませんか?
成果を出せるのは今すぐやる人なんです!
ダイエット情報を自分に都合よくとる
例えば、炭水化物抜きダイエットがあまり体によくないという情報がでると、じゃあ炭水化物いっぱい食べていいんだ〜!となってしまったり、○○が痩せる食品となる と大量に食べればいいと思ってしまったり。
体に良い食事でも食べ過ぎては太るのは当たり前です!
短期間で無理に痩せようとする
ダイエットに失敗する人の多くが、短期間で無理やり痩せようとすること。
そういう人の多くが、絶食したり極端に低カロリーな食事をしようとします。
そんな食生活が続けれるはずもなく、ダイエットを始める前よりも体重が増えてリバウンドしてしまったりするのです。
続けれる目標設定で長期的に考えよう!
できない理由を探す
ウォーキングを始めようと思っても、近所の人にあったりして恥ずかしいから続かないんじゃないかなとか、何かにつけてやらない理由を探してしまいます。
動かないと痩せないんです!><
楽して痩せようとする
飲むだけで痩せるドリンクやサプリ。残念ながらありません(´・ω・`)
ドリンクやサプリメントはあくまでも補助食品です。
甘い言葉に騙されていると無駄なお金がかかるだけですよ!
いかがでしたか?
ダイエットにいつも失敗してしまう人は当てはまる箇所がありましたでしょうか?
短期的な目標ではなく、長期的な視点で体質改善を心がけて下さいね!
以上☆ダイエットに失敗する人の5つの特徴☆でした!!