老化を予防するツボ押しやエクササイズのやり方
卵巣を活性化させるツボ押しやエクササイズを行うことによって、シワやくすみだけでなく、アンチエイジングに効果があります。
キーワードはエストロゲンです!
今回は、アンチエイジングに効果的な、ツボやエクササイズの方法をご紹介します☆
★エストロゲンとは?★
卵巣から分泌されるエストロゲン(卵胞ホルモン)は、美しさや若さのホルモンといわれています。このエストロゲンは、
- 肌のコラーゲンを守る
- 肌の水分量を増やす
- 女性らしいボディラインをつくる
などの働きをもっています。
ですが本来エストロゲンは妊娠、出産のためのホルモンです。そのため、20代にもっとも多く分泌され、35歳を過ぎるとその分泌量は減り、40代で急激に低下します。
また骨盤の血流が低下すると、卵巣の機能も低下するといわれています。
せっかくのエストロゲンを減らさないためにも、血行をよくするツボ押しやエクササイズをすると効果的です。
★卵巣を元気にするツボ押し★
お風呂に入るときなどに押すだけなので簡単です。

帰来(きらい) | おへそから指4本ぶんと、親指1本ぶん下、中央から指3本ぶん両外側にあります。 |
---|---|
三陰交(さんいんこう) | 内くるぶしのもっとも出っ張った部分から指幅4本ぶん上にあります。 |
血海(けっかい) | ひざの内側の上角から指3本ぶん上に位置します。 |
★骨盤開閉エクササイズ★
骨盤周辺の筋肉がガチガチに凝っていると、その一帯の血流が停滞するので、骨盤の中にある卵巣にも血液がうまく運ばれません。
骨盤の開閉を促すこのエクササイズで骨盤周辺の筋肉を効果的に動かし、血流をスムーズにしましょう。
骨盤を開く、ピラミッドのポーズ

- 両足を開いて深呼吸します
- 肩の力を抜き上半身を倒します
- 上半身をできるだけ前に倒した上体で30秒キープします
これを2~3回程度繰り返します。
骨盤を閉じる三角のポーズ

- 両足を開いて立ち、両手を広げます
- 背筋を伸ばしたまま左手で右ひざをタッチします
- 左手を真上に伸ばし、顔も天井に向け30秒キープします
これを左右各2~3回程度繰り返します。
いかがでしたか?
ツボ押しもエクササイズも簡単なので、ちょっとした空き時間にでもやってみてはいかがですか?
血流をよくして、老化を防ぎましょう!
以上☆老化を予防するツボ押しやエクササイズのやり方☆でした!!