【化粧品成分】注目のアスタキサンチンの効果とは?

最近注目されているアスタキサンチン。聞いたことありますか?
オレンジ色をしていて、これって本当にお肌にいいの?って思ってしまいます。
実は、美肌になれる最高の成分なのです!
今回は、そんなアスタキサンチンについて詳しくご紹介します☆
★アスタキサンチンとは?★
β-カロチンなどと同じカロテノイドの仲間で、サケ・エビ・カニや海藻などの魚介類に多く含まれる赤い色素です。
アスタキサンチンは、ビタミンEの約1000倍以上、βカロチンの10倍以上の強力な抗酸化力を持ち、アンチエイジングを、サポートしてくれる成分です。
つまり、血中脂質の活性酸素を抑え、血管を若々しく保ったり、免疫細胞を活性酸素から守ることで免疫力を高めます。
言わば、けたはずれの”健康パワー”と”美肌効果”をサポートしてくれる、スーパー抗酸化成分と言えるでしょう。
活性酸素によりサビついた血管や細胞を、若々しく蘇らせてくれる(活性酸素の無害化)と言う事が解明された栄養素で、身体のサビ取り物質と言わ れ、”健康維持”や”美肌”にすばらしい効果がある!と言う事で、今、世界中の機関から注目されている物なのです。
★アスタキサンチンの効果★
美肌に
- 強力な抗酸化力
- 美白効果
- アンチエイジング
紫外線によって生じた活性酸素を消去する働きがあります。
また、メラニン生成の抑制をする効果があるので、美白につながります。
アスタキサンチンは、血流にのり全身にいきわたりあらゆる細胞に働きかけ、シミやシワの生成を防ぎ、真皮の内部に網目状に立体交差するコラーゲン と、その接続部をしっかり補強するエラスチンの生成を助け、たるみのないしっとり弾力のある肌にキメとハリを整えてくれます。
健康な身体に
- メタボリック対策
- 白内障、緑内障予防
- 悪玉コレステロール値の低下
- ストレス等による皮膚の免疫力低下の抑制(抗ストレス作用)
- ガンの増殖の抑制
★アスタキサンチンの特徴★
アスタキサンチンは、血中脂質の活性酸素を抑え、血管を若々しく保ち、活性酸素から守ることで免疫力を高めてくれます。
他のカロチノイドと組み合わせる事で、アスタキサンチンが持つ強力な免疫作用が一層強化されるのです。
つまり、
- サケやエビ、カニなどの海産物に含まれるカロチノイド
- 人参、トマト、ホウレン草、レモン等の陸産物に含まれるカロチノイド
の組み合わせが、相乗効果によって活性酸素を無害化するので、”健康維持”や”美肌”に役立つ大変相乗効果の高い栄養素です。
★アスタキサンチンの化粧品★
化粧品の原料としてもアスタキサンチンを使用した物が多く出回ってきています。
肌のサビつきを予防するのでシミ、シワ、くすみ、たるみ、あらゆる肌の悩みをトータルケアできるのがアスタキサンチンのうれしい所なのです。
化粧品は、アスタキサンチン本来の色(オレンジ色)の濃いものがお勧めです。
群を抜いた抗酸化力があるので、わずか4週間で肌が変わるという
臨床報告もあります。
その実力を実感する為にまずは、1本高濃度の美容液で試してみる事をお勧めします。
いかがでしたか?
美肌になれるだけでなく、健康維持にも効果があるんですね!
強力な抗酸化力なので、肌の変化が早いというのも魅力的ですよね。
ぜひ、アスタキサンチン配合の化粧品を使用して、効果を実感してみてはいかがでしょうか。
以上☆注目のアスタキサンチンの効果とは?☆でした!!